鳥羽水族館の見所
三重県の「鳥羽水族館」は、日本一多くの生き物を飼育することで有名な水族館だ。その数は1200種・30000点にもなるという。日本では唯一鳥羽水族館でしか見る事の出来ない「ジュゴン」をはじめ、「マナティー」や「スメナリ」などレアな生き物の宝庫となっている。
プールの縁から顔を出すフンボルトペンギン
鳥羽水族館で飼育されているペンギンの種類は、フンボルトペンギンの1種。ペンギン達は「水の回廊−アクアプロムナード」と呼ばれる2階の一角で暮らしている。プールで気持ち良さそうに泳ぐものもいれば、岩場で羽づくろいをするものもいる。所々に設置されたペンギンの巣からは、つがいのペンギンたちが仲良く顔を出している。

広々としたペンギンたちのプールは、大変ユニークな設計だ。プールは2つに分かれおり、片方は人間の腰の高さほどあるガラス張りのプールだ。来園者は、手を伸ばせば届くほどの距離でペンギンを観察することができる。プールの縁には今にも身を乗り出さんばかりのペンギンたちが、ぷかぷかと浮いている。うまく位置取りをすれば、ペンギンとツーショットで写真を撮ることも可能だ。

よちよち可愛いペンギン散歩

毎日正午12時からは、人気のイベント「ペンギンの散歩」が開催される。ペンギンたちは“ペタペタ”と軽快な足音を響かせて、来園者の目の間を行進する。
プールでは泳いでいるペンギン、地上では行進するペンギンを間近で観察できる鳥羽水族館。1日いても全く飽きることがない興奮と感動が、この場所にあると断言しよう。
鳥羽水族館(三重県)の基本情報
●ホームページ
http://www.aquarium.co.jp/
●ペンギンの種類
フンボルトペンギン
●営業時間
9:00〜17:00
日によっては上記と異なる場合があります。
お出かけの際は、公式のHPをご確認ください。
●料金
大人:2,400円
小人(小・中学生):1,200円
幼児:600円
※年間パス大人:6,000円
●場所
〒517-8517三重県鳥羽市鳥羽3-3-6